masa tabi blog

旅と写真と生存報告日記

耳クソをかためたやつと節水について Day81

Day 81 / Sunday, March 11, 2018

Perth, Australia

DSC_3714-27

シリアルが甘すぎる。
 
シリアルのことを耳くそを固めたやつ、って形容した文章を、昔、本で読んだことがある。それ以来、シリアルに対して僕は強い偏見を持っており、自分で好んでは食べないのだけど、ここではシリアルを食べるほかない。
 
この家には、4種類のシリアルがあり、毎朝それを2種類、気分で3種類混ぜて食べている。ただ、今日新しく開けたシリアルは、まさに耳くそを固めて砂糖付けにしたやつと言う感じの表現そのままで、新しく開けたので味見もせずたくさん入れすぎたのもあって、ウゲッとなった。久しぶりにシリアルほんとに嫌だと思った。
昔読んだ文章が思い出された朝だった。
 
食事が甘いっていうのには、いまいち慣れてこない。違和感がまだある。
朝食シリアル生活が長く続いているので、そろそろ卵かけご飯に味噌汁食べたい。納豆とか食べたい。

DSC_3171-1

今日は、朝はDおばさんもGおじさんも泊まりでパースにいるためいない。鶏たちの世話をし、水をやって、枯葉を集めて、植物の苗のところを整理した。
 
11時半ごろにカップルがプラム狩りに来たので案内した。マレーシア生まれだけど、オーストラリアには、もう10年ぐらい住んでいるそうだ。
結構フレンドリーに話をしてくれて、日本には12月に行ったよって言っていた。日本は観光には良いけど、働くにはあんまりよくないところだよねって言われたので、そうかもねって言っておいた。プラムの他に、ピーチを買って帰っていった。

DSC_3717-29

市場での売れ行きがすごぶる好調だったらしく、夕方、Gおじさんは上機嫌で帰ってきた。

今日もGはハリークリシュナに売れ残った野菜を寄付し、カレーをもって帰ってきたので、晩御飯はまたカレーだった。

Gはハリークリシュナに寄付して人助けをしており、そのGを僕はボランティアとして助けている。なので、間接的に、僕も人の役に立っているのかなと思った。

DSC_3721-30

そういえば、ここにきてからというもの、雨は一度も降っていない。

1月末から降っていないみたいで、それは例年普通のことで、4月になったら雨がまた降るのだそうだ。なので、ここでは溜めた雨水がすべてで、とても水が貴重だ。

 

日本での暮らしと同じように水を使おうものなら、めっちゃ注意されるし、できるだけ水を使わないように心がけて生活している。

例えば、朝ごはんやランチで食べ終えた食器も、昼間は洗わず、夜にまとめて洗ったりする。そして洗うのも、食器用のおけに溜めた水1杯だけですべてを洗う。洗剤を少しだけおけに入れ、汚れてない、油物ではないものから順に洗っていく。洗剤で洗っても水で流さず乾かす。それほど節水している。

最初は違和感があったけど、もう慣れた。

 

リンゴや野菜に撒く水も、リンゴ林の奥にある池、小さい貯水用のダムからポンプで汲み上げているのだけど、それも夕方にやる。日中水を撒くと、蒸発してしまうのでもったいないからだそうだ。 

DSC_3321-16

リンゴを見て、Gおじさんに日本のリンゴはもっと大きいよって言ったら、ここは水が少ないからねって言われた。

だけども僕は、そろそろお風呂に入りたい。

 

ブログランキングに反映されるので、良ければクリックしてください。

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村